🎉

利用料金別紙が出力できるようになりました

最終更新日:2022年5月20日

これまで

これまで凸凹システムには、利用料金別紙の出力機能がありませんでした。

今回の改修により、放課後等デイサービスと児童発達支援において、利用者ごとの利用料金別紙を出力できる新機能をリリースしました。

✨新機能

利用料金別紙を出力できるようになりました!

📝出力手順

①利用料金別紙を選択する

  • 出力画面を開きます
  • ①フォーマットを選択する > 利用者帳票の、利用料金別紙にチェックを入れます
image

②利用者を選択する

  • ②出力範囲を選択する > 利用者氏名から、出力したい利用者を選択します
image

③出力する

  • ダウンロードをクリックすると、利用料金別紙が出力されます 🎉
image

※利用料金別紙を出力する際は、[③設定内容を入力する]項目の操作は不要です

⚡参照データ

利用料金別紙に記載される各項目の情報は、出力画面でダウンロードボタンを押した時点の利用者の受給者情報画面と設定の加減算設定画面を参照し、利用者ごとに出し分けされます。

利用者の受給者情報画面

  • 利用者負担上限月額
  • 個別サポート加算
image

設定の加減算設定画面

  • 地域区分
  • 児童指導員等加配加算
  • 専門的支援加算
  • 福祉専門職員配置等加算
  • 処遇改善加算
  • 特定処遇改善加算
image

✈️出力例

放課後等デイサービスと児童発達支援では、記載項目の異なる帳票が出力されます。

■放課後等デイサービス

image
image

■児童発達支援

image
image